クイックアクセス >> ランキング >> 新機種発売日 >> Twitter >> アンケート >> メルマガ
各社の話題>> ドコモ au ソフトバンク イーモバイル ウィルコム UQ ディスニー 日本通信 MVNO

23
24
25
26
27
28
29
30
31
    【だれとでも定額】携帯への通話が500発信(1通話10分以内)まで月額980円ポッキリ!
ウィルコムストア

2011年04月09日 はてなブックマーク - ソフトバンク、緊急地震速報対応機を夏モデルにも投入へ。
ランキング投票(励ましの1票を入れる)
ソフトバンクは夏モデルにも緊急地震速報対応機を投入するようです。

先程、孫社長がTwitter上で表明しました。

孫社長、緊急地震速報についての発言 (20110409 Twitter).jpg

「出来る限り早く、多く」とのことなので、先日の神戸新聞の記事のことからも緊急地震速報
対応機を夏モデルから投入することは間違いないと思います。

社会インフラを担っている会社だからこそ、後で後悔しないよう今こそ全力で備えて欲しいです。
今回の東日本大震災がまだ復旧・復興中ですが、いずれ東海・東南海・南海地震がバラバラで
もしくは同時に起こった場合の津波を想定して、もう一度通信事業者にも計画を見直して欲しい
ですね。


<関連記事>
ソフトバンク、夏モデルで緊急地震速報対応機を追加か。



posted by メイさん at 23:58 | C(1) | TB(0) | Twitter | Edit
2010年12月02日 はてなブックマーク - ウィルコムに「だれとでも定額」の適用条件について聞いてみた。
ランキング投票(励ましの1票を入れる)
昨日発表されたウィルコムの「だれとでも定額」。11/30までに契約していたW-SIMの場合は
来年2月末までの申し込みでも適用可とのことでした。

でも既にW-SIMを契約していてる場合でも、対象の料金プラン「新ウィルコム定額プラン」
「新ウィルコム定額プランS」以外で契約している場合はどうなるのか気になって、ウィルコムに
(「ウィルコム社員ブログ」宛に)Twitterで聞いてみました。

ウィルコムへの質問(20101201Twitter).jpg

質問した翌日の今日、返事がありました。
ウィルコムからの回答(20101202Twitter).jpg

ということで、11/30までにW-SIMでもウィルコムと契約していた場合は「新ウィルコム定額プラン」
「新ウィルコム定額プランS」にプラン変更をすれば「だれとでも定額」の対象となります。


<関連記事>
ウィルコム、「だれとでも定額」を発表。12/3〜導入。



posted by メイさん at 17:35 | C(0) | TB(0) | Twitter | Edit
2010年10月17日 はてなブックマーク - ソフトバンクの宮川氏に緊急地震速報への対応について聞いてみた。
ランキング投票(励ましの1票を入れる)
ソフトバンクの宮川氏に緊急地震速報について先日Twitterで聞いてみました。

10/7でソフトバンクもやっと全国で緊急地震速報に対応させましたが、機種は831Nの1機種のみ。

そこで直接聞いてみました。
宮川氏への質問(20100930Twitter).jpg

すぐに返事がありました。
宮川氏からの返事(20100930Twitter).jpg

端末の問題だけで解決するものではないとは思っていましたが、公式コメントとしては今まで
出ていなかったので、念のための確認でした。が、やはり新機種での対応となるのですね。


<関連記事>
管財人代理の宮川氏にウィルコムが好きか聞いてみた。



posted by メイさん at 23:36 | C(0) | TB(0) | Twitter | Edit
2010年08月14日 はてなブックマーク - 管財人代理の宮川氏にウィルコムが好きか聞いてみた。
ランキング投票(励ましの1票を入れる)
ウィルコム管財人代理の宮川氏にTwitterでウィルコムが好きか聞いてました。

ちなみに宮川氏はソフトバンクモバイル取締役専務執行役員 兼 CTOです。

質問してみました。
宮川氏への質問(20100814Twitter).jpg

返事がありました。
宮川氏からの返事(20100814Twitter).jpg

好きとのことです。

またTwitter上でウィルコムのジャケットも多数持っているそうです。

余談ですが、宮川氏から返事があった直後フォローが入りました。
宮川氏をフォロー(20100814Twitter).jpg

フォローしたのはソフトバンクモバイルのコンシューマー営業統括・マーケティング統括などを
担当している榛葉氏でした。


<関連記事>
ウィルコム、管財人と管財人代理を変更。



posted by メイさん at 11:43 | C(0) | TB(0) | Twitter | Edit
2010年07月25日 はてなブックマーク - PLANEXにCQW-MRBのWiMAX対応について質問してみた。
ランキング投票(励ましの1票を入れる)
質問してきたことを不定期でシリーズ化してみようかと思います。

第一弾は、PLANEXにモバイルルーター「CQW-MRB」のWiMAX対応の可能性について質問して
みました。


TwitterでPLANEXのサポートに質問してみました。
Planexへの質問(20100725Twitter).jpg

Twitterで回答がありました。
Planexからの回答(20100725Twitter).jpg

無理を承知だったので、聞き方も控えめなのですが、やはりWiMAX対応は無理なんですね。

平日の昼間だったということもあるのでしょうけど、回答まで1時間ちょっとと、素早い対応でした。
ありがとうございました。


<関連記事>
Twitter始めてみました。
Twitterについて。



posted by メイさん at 16:57 | C(0) | TB(0) | Twitter | Edit
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。