予想していた「予想外」が落選...。
(「番号ポータビリティ」はトップテンには入るだろうから、ダンテさんは登場しそうだけど)
なので再び。
本命は「シンジラレナ〜イ」になりそうな予感。
さておき、ノミネートされた内、
ケータイ関連用語をピックアップしてみました。
Gya0
ググる
着うたフル
番号ポータビリティー
mixi
YouTube
さらに、来年も引き続きノミネートされそうなモノをピックアップしてみました。
Gya0
YouTube
mixi
うーん。「動画」「SNS」になりそう。あとプラスをすれば「音楽」か。
来年あたりから回線も高速化するので
ハードとしての「動画」も当たり前になるだろうけれど
となると、もうハードとしては
「大容量ハードディスク」⇒「OS」=PCの完成
「大容量ハードディスク」+「カメラの高画質化」=ビデオカメラの完成
の道ぐらいしか残っていないような気がする。
ソフト勝負の時代到来かー。
「新語・流行語大賞」
http://www.jiyu.co.jp/singo/