クイックアクセス >> ランキング >> 新機種発売日 >> Twitter >> アンケート >> メルマガ
各社の話題>> ドコモ au ソフトバンク イーモバイル ウィルコム UQ ディスニー 日本通信 MVNO

    【だれとでも定額】携帯への通話が500発信(1通話10分以内)まで月額980円ポッキリ!
ウィルコムストア

2006年10月22日 はてなブックマーク - 「紅冠鳥」は読めんわ。
ランキング投票(励ましの1票を入れる)
朝日新聞のWEB版の見出しに
「紅冠鳥逆転、トラに3点リード 田口は補ゴロで好機作る」

読めん。紅冠鳥ってなんだ。

“田口”“捕ゴロ”で分かったけど。

カーディナルスぐらい略すな。


日本語はすごい。
略語は 漢字・カタカナ・ひらがなに次ぐ、第4の日本語と言えるかも。
略語は「読み手が分かるから省略」が前提にあるのであって(字数減らしもあるけど)
読み手に分からない字を略すな。

アメリカの米問題は、新聞では「米のコメ問題」
おかしくないか。

もう1問。
「加と加州の問題」という文章。
カナダとアメリカ・カリフォルニア州って読み違いしそうになるわ。

活字離れの一因もあるだろう。
あまり簡単に略すな。



posted by メイさん at 11:51 | C(0) | TB(0) | その他 | Edit
コメント
コメントを書く
【ご注意】記事と直接関連する内容のみ、お受けいたします。
スパムや記事と直接関係ないと判断した場合、削除します。

※情報提供、要望、リンクやトラックバックの報告など、
個人的な内容はすべてメールでお願いします。詳しくはこちら

お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
詳しくはこちら

トラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。