「紅冠鳥逆転、トラに3点リード 田口は補ゴロで好機作る」
読めん。紅冠鳥ってなんだ。
“田口”“捕ゴロ”で分かったけど。
カーディナルスぐらい略すな。
日本語はすごい。
略語は 漢字・カタカナ・ひらがなに次ぐ、第4の日本語と言えるかも。
略語は「読み手が分かるから省略」が前提にあるのであって(字数減らしもあるけど)
読み手に分からない字を略すな。
アメリカの米問題は、新聞では「米のコメ問題」
おかしくないか。
もう1問。
「加と加州の問題」という文章。
カナダとアメリカ・カリフォルニア州って読み違いしそうになるわ。
活字離れの一因もあるだろう。
あまり簡単に略すな。