判明しました。

先日1/23が最終更新日になっているので、この時に名称変更されたと思われます。
ところで830Nの気になる中身ですが、N-01A、N-02A、N-04Aと同じBluetoothベースを使用して
いますが、8シリーズなのでN-01Aのソフトバンク版ではなさそうです。となるとN-02AかN-04Aか
になりますが、830Nは3Gのみの国際ローミング対応(GSM非対応)なので、N-02Aではないと
すると、N-04Aが残ります。
830NがN-04Aベースのスライド端末になるかは分かりませんが、順当に行けば9シリーズに
近い8シリーズの中身になることは間違いないと思います。
ちなみに、2008/10/08付けでTELECも通過しているので、残す認証はFCCだけとなっています。
<関連記事>
'09春モデルの発売日を一覧表にしてみました。
SO001、930CA、830N、830SHe、831SH、932SHなどがJATEを通過。
F-05A、F-06A、SH001、SOY01などが認証機関を通過。
N-06A?KMP7L1R1-2AがBluetooth認証機関を通過。